Part3がリリースされたのは2022年12月末でした。2023年は手つかずのまま12月を迎え、年末にネタ検討で頭を悩ませました。気分はすでに休暇モードだったのですが、2023年最後の大仕事として、blog作成に取り組みました。。それではPart 4、スタートです。
Part3がリリースされたのは2022年12月末でした。2023年は手つかずのまま12月を迎え、年末にネタ検討で頭を悩ませました。気分はすでに休暇モードだったのですが、2023年最後の大仕事として、blog作成に取り組みました。。それではPart 4、スタートです。
アニョハセヨ!韓国に駐在して、7年目の畠中と申します。現地では代表理事として事務所の運営と自社製品の販売拡大に向けた営業活動を行っております。今回、光栄にも駐在員コラムのお話を頂き、私が約7年経験した韓国と、その魅力について紹介して行きたいと思います。
こんにちは、私の名前はハンス・アダムスです。現在、日清紡マイクロデバス "ヨーロッパオフィス" に勤務しています。最近、日清紡マイクロデバイスの英語ブログサイトの編集長から、”欧州在住のコンテンツライター募集”、の話を聞き、コラムを書くことになりました。欧州チームの長年の従業員として、この部門の歴史と過去にさかのぼり、初期の頃と比較して私達が達成したことを書いていきたいと思います。
Part2いつ書いただろうか思い出せないぐらい月日が経ってしまいました。。。そしてみなさんもうすっかりご存知のことと思いますが、2022年1月1日より日清紡マイクロデバイス株式会社となり、早いものでもう1年が経過しようとしています。会社統合、合併と聞くと、私はやはりドラマによくある派閥争いをついつい想像してしまいましたが、今のところ”倍返し”をされたという声は聞こえてきません。..
ご無沙汰しております。4月に第一回を投稿して以降、すっかり4カ月が経過してしまいました。”第一回”や”Part1”という表現を使い、連載をほのめかしていたため、まだかまだかと”第二回”、”Part2”を心待ちにされていた方々・・・はいらっしゃいますでしょうか?いらっしゃらないかとは思いますが、ここで連載が途絶えてしまわぬよう、日々ネタ探しをしていきたいと考えております
こんにちは。そして初めまして。2017年から北アメリカ(以降アメリカ、あるいは米国と記載)へ赴任、現在、日清紡マイクロデバイス(旧リコー電子デバイス)株式会社の現地FAE(Field Application Engineer)として、米国のお客様をサポートさせていただいております鹿嶋と申します。今回、恐れ多くも会社の公式ブログに私の文章を掲載いただくことになりました。..
Comment